
第20回 愛知オープンウォータースイムレース蒲郡
2025 JIOWSA-Open Water Japan Series
スイミング
- 開催日
- 2025年6月8日(日)開催
※雨天決行
- 申込期間
-
2024年12月16日(月) ~
2025年5月30日(金)
- 開催場所
- 愛知県蒲郡市西浦町 西浦温泉パームビーチ
- 参加資格
- 【年齢区分】
年齢区分の決定は2025年12月31日の満年齢といたします。
●個人種目:(1km以上の個人種目の出場については協会登録が必須となります)
18歳以下・19~29歳・30~39歳・40~49歳・50~59歳・60~69歳・70歳以上
●団体種目:男女を問わず、4名の合計年齢を基準とする。
119歳以下・120~159歳・160~199歳・200~239歳・240歳以上
※団体種目のみのご参加は会員登録は不要です。
●協会登録について:オンラインから登録を行ってください。
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/98294
- その他
- 【複数種目の出場について】
今大会のルールとして500m/1000mか1500m/3000mのいずれかの個人2種目とリレーの出場が認められます。
【エントリー料金】
■個人500m 一般 5,000円(G/Pメンバー 4,000円)
■個人1km 一般 6,000円(G/Pメンバー 4,000円)
■個人1.5km 一般 8,000円(G/Pメンバー 5,000円)
■個人3km 一般 10,000円(G/Pメンバー 7,000円)
■団体リレー400m×4 一般 12,000円(G/Pメンバー 8,000円)
※レイトエントリー期間は通常エントリー料金に1,000円(リレーは2,000円)が加算されます。
- 公式サイト
- https://openwater.jp/
愛知県蒲郡市西浦温泉にあるパームビーチの水の透明度はハンパない県内でも屈指
エントリーの際のご注意
【 エントリーの際のご注意 】
団体種目(リレー)へ参加する場合、申込代表者(1名)がお申し込みください。
チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
※チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1チーム分の料金です。
500mを除く個人種目の出場については2025年日本国際オープンウォータースイミング協会会員登録が必須となります。
会員登録がお済みでない方は下記より登録手続きをした上でエントリーをお願いします。
◆2025年 日本国際オープンウォータースイミング協会会員登録
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/98294
団体種目(リレー)へ参加する場合、申込代表者(1名)がお申し込みください。
チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。
※チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1チーム分の料金です。
500mを除く個人種目の出場については2025年日本国際オープンウォータースイミング協会会員登録が必須となります。
会員登録がお済みでない方は下記より登録手続きをした上でエントリーをお願いします。
◆2025年 日本国際オープンウォータースイミング協会会員登録
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/98294
種目
【 レイト 】5月10日(土)~5月30日(金)までの申し込み
受付中 個人500m:一般【レイト】
- [参加費]
- 6,000円
- [申込期間]
- 2025年5月10日(土)~
- [スタート]
- 09:45
受付中 個人500m:G/Pメンバー会員【レイト】
- [参加費]
- 5,000円
- [申込期間]
- 2025年5月10日(土)~
- [スタート]
- 09:45
受付中 個人1km:一般【レイト】
- [参加費]
- 7,000円
- [申込期間]
- 2025年5月10日(土)~
- [スタート]
- 09:45
受付中 個人1km:G/Pメンバー会員【レイト】
- [参加費]
- 5,000円
- [申込期間]
- 2025年5月10日(土)~
- [スタート]
- 09:45
受付中 個人1.5km:一般【レイト】
- [参加費]
- 9,000円
- [申込期間]
- 2025年5月10日(土)~
- [スタート]
- 10:45
受付中 個人1.5km:G/Pメンバー会員【レイト】
- [参加費]
- 6,000円
- [申込期間]
- 2025年5月10日(土)~
- [スタート]
- 10:45
受付中 個人3km:一般【レイト】
- [参加費]
- 11,000円
- [申込期間]
- 2025年5月10日(土)~
- [スタート]
- 10:45
受付中 個人3km:G/Pメンバー会員【レイト】
- [参加費]
- 8,000円
- [申込期間]
- 2025年5月10日(土)~
- [スタート]
- 10:45
受付中 団体400m×4リレー:一般【レイト】
- [参加費]
- 14,000円
- [申込期間]
- 2025年5月10日(土)~
- [スタート]
- 12:30
- ※参加料は1チーム分の料金です
※チーム代表者(1名)がお申し込みください
受付中 団体400m×4リレー:G/Pメンバー会員【レイト】
- [参加費]
- 10,000円
- [申込期間]
- 2025年5月10日(土)~
- [スタート]
- 12:30
- ※1名でもG/P会員がいれば適用
※参加料は1チーム分の料金です
※チーム代表者(1名)がお申し込みください
【 一次 】~5月9日(金)までの申し込み
受付終了 個人500m:一般【一次】
- [参加費]
- 5,000円
- [申込期間]
- ~2025年5月9日(金)
- [スタート]
- 09:45
受付終了 個人500m:G/Pメンバー会員【一次】
- [参加費]
- 4,000円
- [申込期間]
- ~2025年5月9日(金)
- [スタート]
- 09:45
受付終了 個人1km:一般【一次】
- [参加費]
- 6,000円
- [申込期間]
- ~2025年5月9日(金)
- [スタート]
- 09:45
受付終了 個人1km:G/Pメンバー会員【一次】
- [参加費]
- 4,000円
- [申込期間]
- ~2025年5月9日(金)
- [スタート]
- 09:45
受付終了 個人1.5km:一般【一次】
- [参加費]
- 8,000円
- [申込期間]
- ~2025年5月9日(金)
- [スタート]
- 10:45
受付終了 個人1.5km:G/Pメンバー会員【一次】
- [参加費]
- 5,000円
- [申込期間]
- ~2025年5月9日(金)
- [スタート]
- 10:45
受付終了 個人3km:一般【一次】
- [参加費]
- 10,000円
- [申込期間]
- ~2025年5月9日(金)
- [スタート]
- 10:45
受付終了 個人3km:G/Pメンバー会員【一次】
- [参加費]
- 7,000円
- [申込期間]
- ~2025年5月9日(金)
- [スタート]
- 10:45
受付終了 団体400m×4リレー:一般【一次】
- [参加費]
- 12,000円
- [申込期間]
- ~2025年5月9日(金)
- [スタート]
- 12:30
- ※参加料は1チーム分の料金です
※チーム代表者(1名)がお申し込みください
受付終了 団体400m×4リレー:G/Pメンバー会員【一次】
- [参加費]
- 8,000円
- [申込期間]
- ~2025年5月9日(金)
- [スタート]
- 12:30
- ※1名でもG/P会員がいれば適用
※参加料は1チーム分の料金です
※チーム代表者(1名)がお申し込みください
オプション
受付中 大会公式プログラム
- [参加費]
- 800円
受付中 ロゴ入りシリコンスイムキャップ
- [参加費]
- 800円
受付中 ロゴ入りバスタオル
- [参加費]
- 1,800円
受付中 ロゴ入り記念Tシャツ(1枚)
- [参加費]
- 1,500円
受付中 ロゴ入り記念Tシャツ(2枚)
- [参加費]
- 3,000円
受付中 ロゴ入り記念Tシャツ(3枚)
- [参加費]
- 4,500円
受付中 ロゴ入り記念Tシャツ(4枚)
- [参加費]
- 6,000円
大会詳細
特徴
- コースの特徴
- 500m・1km競技は1周500mのコースで行われ、1.5km・3km競技は1周1.5kmのコースで行われます。
- 表彰
- 個人:500m・1km・1.5km・3kmは男女別年齢区分ごと1~3位まで記念メダル授与。
団体リレー:10チーム以下の場合には総合のみの表彰となります。
※レース終了後表彰式などはございません。結果はレース後に携帯電話からご確認いただけます。(URL確認)
※完泳証をご希望の方は結果欄の該当する個人名をクリックしていただけると各自ダウンロードが可能です。
※入賞メダルは当日の大会本部にてお渡しいたします。事務局からの郵送はありませんので必ず受け取っておかえりください。なお結果などは携帯電話から確認をして入賞該当者は本部にお越しください。
- その他
- ■更衣スペースについて
(更衣シャワー施設がありません)着替え用の為に各自簡易テント持参をお勧めします。
■荷物預かりについて
大会本部にてお預かりいたしますが現金など貴重品についてはお預かりできません。
※当日海の家が開設されますのでご利用ください。(有料)
エントリー手続きの流れ
- 必要な情報
- G/Pメンバー会員番号 、会員登録番号(一般)、メールアドレス(代表者)、年齢、【緊急連絡先】電話番号 他
>> 詳細を確認(新しい画面を開きます)
- 参加通知書について
- 参加通知は、大会事務局より通常エントリー締切後1週間以内にメールまたは郵送にてご連絡の予定です。
万一、開催前までに通知が届かない場合、参加料の入金が完了していれば参加は可能ですので、当日受付までお越しください。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆第20回愛知オープンウォータースイミング蒲郡大会実行委員会 TEL03-5695-1355
当日
-
- 開催場所 マップ枠内の「拡大地図を表示」を押すと全画面表示します
- 当日
- 【進行スケジュール】
選手の受付・レースの時間に合わせ会場にお越しくださいますようお願い申し上げます。また、悪天候等により、当日のスケジュールは多少前後することがあります。
08:00~09:00 選手登録受付 ※会場入り口にて検温チェックを行います。
09:00~09:10 ウオームアップ ※指定エリアに限定
09:10~09:15 ビーチクリーン
09:15~09:30 競技説明 ※安全について・レースの詳細説明
09:45 500m・1000mスタート ※いっせいスタート
10:45 1500m・3000mスタート ※いっせいスタート
12:30~13:30 400m×4=1600mリレー ※いっせいスタート
13:30~ 全レース終了予定 ※ゴミは必ずお持ち帰りください。
※当日の天候や海上の状況によって時間が変更になる場合があります。
[注意事項]
※当日の天候状況により、種目・距離・コースの変更または競技の中止があることをご了承ください。
※ウエットスーツの着用を許可します。(すべて表彰対象となります)
[事前に送付するもの]
(1)健康アンケート&誓約書 (2)レースインフォメーション (3)JIOWSA登録カード
※(1)は当日受け付にて指定されたボックスにお入れください。
[当日大会本部にて受け取るもの]
(1)スイムキャップ (2)計測用チップ (3)大会プログラム、Tシャツ(有料) (4)参加賞
競技・コース
- 制限時間
- 【基準タイム】
基準とは参加者全員が安全にレースを終了するための目標時間です。基準タイム内であっても指定された時間内にゴールできないと判定された場合又は危険だと判断された場合には退水措置を取られる場合があることをご承知おきください。退水か続行の判断は競技委員長又は海上のライフガードの判断にゆだねられます。
[500m]:20分
[1km]:40分
[1.5km]:50分
[3km]:90分
- 競技方法
- 【種目】
[個人種目]500m・1km・1.5km・3km
[団体種目]400m×4=1600mリレー(男女混合可)
【ゼッケン番号について】
掲示板に皆様のゼッケン番号が記載されています。ご自身のゼッケン番号(選手登録番号とは異なります)を確認してナンバリングをおこなってください。
【レースの中止について】
一般社団法人日本国際オープンウォータースイミング協会の定める中止基準にもとづき、レースが中止になる場合がありますことをあらかじめご承知おきください。
レース中止基準の抜粋
・海水温が18度以下の場合
・風速が10m以上あるか、競技中にその恐れがあると判断された場合
・雨や霧などにより著しく視界が悪い場合(目安として海上500mを基準として判断)
・台風・地震。津波など自然災害が発生した場合又はその恐れがある場合
・その他、競技開催判定委員会が競技実施を無理だと判断した場合
主催者情報・お問い合わせ
- 事務局
- 〒103-0027
東京都中央区日本橋2-2-3 RISHEビルUCF402 JIOWSA内
第20回愛知オープンウォータースイミング蒲郡大会実行委員会
- 電話番号
- 03-5695-1355
- 問い合わせ先
- info@openwater.gr.jp
その他
- 注意事項
- 【エントリー料の返金について】
エントリーいただいて費用について理由のいかんを問わず返金できません。
但し、協会の都合でレースがキャンセルになる場合にはその限りではありません。直前の台風や自然災害等による不可抗力についてレースが中止になりましても返金はできません。
【詳細事項】
詳細事項に関しましては登録時にお渡しする共通ルールや競技ルールを事前にご一読ください。
- 規約
- 私は、実行委員会が主催する第20回 愛知オープンウォータースイムレース蒲郡の参加にあたり下記のことを誓います。
※私は大会参加にあたり、過酷な大会競技であるということを十分に理解し、またこのイベントの特質として、危険性を伴う競技であり、重大な事故につながる可能性のある競技である事を認識しています。
※これらの危険性を十分に理解した上で、それゆえ定期的なトレーニングをおこない、かつ競技に耐えうる身体・精神を身につけたうえで「自己責任原則」に基づき出場を決意します。
1.私は、実行委員会が設けたすべての規約・規則・指示を順守し、私個人の責任において安全管理・健康管理に十分な注意を払って大会に参加し、万一、体調などに異常が生じた場合はすみやかに競技を中止又は棄権する事を誓います。
2.私は、現在、私の健康状態は良好であり、大会に備えて十分なトレーニングを積み、大会の参加になんら問題を生じることは予想されません。また大会当日の健康状態を別途申告することを誓います。尚、実行委員会より要請があれば、医師の健康診断書等を提出します。
3.私は、実行委員会より競技続行に支障があると判断された場合、競技中止勧告を受け入れます。また、大会開催中に私が負傷又は事故に遭遇し、あるいは発病した場合には、医師及び実行委員会が、私に対して一時的な応急処置を施すことを承諾し、その応急処置の方法及び結果に対して異議をとなえません。
4.私は、競技中及び付帯行事の開催中に負傷した場合、またはこれらに起因した後遺症が発生した場合、あるいは死亡した場合においても、その原因の如何を問わず、大会実行委員会及び大会に関わる全ての大会関係者に対する責任の一切を免除します。また、私に対する補償は大会に掛けられた傷害保険の範囲内であることを確認了承します。従って、私はここに、私自身、私の遺言執行人、管財人、相続人、近親者などのいずれからも、私が被った一切の傷害について賠償請求、訴訟の提起及びそれらの為の弁護士費用などの支払請求を行わないことを誓います。
5.私は、自然災害及び不可抗力により大会が中止になった場合、または競技内容に変更があった場合、実行委員会に対して、その責任を追求しないこと並びに大会への参加のために要した諸経費(エントリー料を含む)の払い戻し請求を一切行わないことを誓います。
6.私は、大会競技中及び付帯行事中、私個人の所有物に対して一切の責任を持つことを誓います。
7.私は、私の肖像・氏名・年齢・競技歴などが、大会に関連する広報物全般及び報道・情報メディアにおいて使用されることを了承し、これらに付随して実行委員会・主管競技団体が制作する印刷物・ビデオ・情報メディアなどによる商業的利用を承諾します。
8.私は、私の家族・親族・または保護者が、本誓約書に基づく大会内容を理解了承し、私の大会参加を承諾していることを誓います。万一、大会に関する争いが生じた場合、その第一審の専属管轄権は、東京地方裁判所とし、準拠法は日本法とすることに同意します。
9.私は、大会へ参加するために必要な提出書類の記載事項が事実かつ正確であることを誓います。
10.この署名された誓約書は実行委員会の加入する保険契約の条件として契約保険会社・後援自治体・スポンサー及び関連団体に提出される事を承諾します。
2回目の出場 優勝目指して頑張ります! ホッシー さん (岐阜県・30代男性)
初出場 久しぶりのOWS。この大会は初... 筋肉パパ さん (40代男性)
3km 完泳するぞ!! かめぱん さん (石川県・40代男性)
レース復帰! 今シーズンはレース復帰の年... 薬屋のひろり さん (長野県・40代女性)
2年目の出場 昨年は2位だったので今年は優... ホッシー さん (岐阜県・30代男性)
2回目の出場 優勝目指して頑張ります! ホッシー さん (岐阜県・30代男性)
初出場 久しぶりのOWS。この大会は初... 筋肉パパ さん (40代男性)
コメント 7件